鳥海 仁子(ソプラノ)

Masako Toriumi (Soprano)


東京音楽大学(声楽演奏家コース)卒業、同大学院オペラ研究領域修了。在学中、奨学生としてザルツブルク・モーツァルテウム夏期マスタークラス、ウィーン音楽ゼミナール・マスタークラス修了。2009~12年渡墺、ウィーン・プライナー音楽院にて発声法を学び、市内の教会では宗教曲のソリスト等を務め研鑽を積む。

帰国後リサイタルの他、コンサートや宗教曲・交響曲のソリストとして多数の合唱団・オーケストラと共演し厚い信望を得る。オペラでは2014年渋谷シティ・オペラ「カルメン」カルメン役にてデビュー後、「カヴァレリア・ルスティカーナ」サントゥッツァ、ローラ、「蝶々夫人」蝶々夫人、「椿姫」ヴィオレッタ、オペレッタ「こうもり」ロザリンデ等の主要キャストとして出演。演奏会形式オペラでも映画音楽の巨匠ニーノ・ロータのラジオ・オペラ「自動車運転教習所」彼女役や、R.シュトラウス「サロメ」サロメ役等を演じ好評を博す。また小林秀雄作曲「紫のドレス」、池辺晋一郎作曲「てかがみ」、伊藤康英作曲「ミスター・シンデレラ」(日本オペラ協会、伊集院薫役)にて好演、日本オペラや日本歌曲にも積極的に取り組んでいる。

 

(社) 日本歌曲振興会第15回日本歌曲コンクール第3位、第5回全日本彩明ムジカコンコルソ第1位、第28回奏楽堂日本歌曲コンクール第3位、第54回日伊声楽コンコルソ入選、第9回日本アンサンブルコンクール(リート・デュオ)優秀演奏者賞及び全音楽譜出版社賞、第22回ABC新人コンサート音楽賞を受賞。藤原歌劇団・日本オペラ協会団会員。 

(社)日本歌曲振興会日本歌曲コンクール第3位、全日本彩明ムジカコンコルソ第1位、日本アンサンブルコンクール(リート・デュオ)優秀演奏者賞及び全音楽譜出版社賞、ABC新人コンサート音楽賞、奏楽堂日本歌曲コンクール第3位、日伊声楽コンコルソ入選等を受賞。

藤原歌劇団団員、日本オペラ協会会員。